健康を気にしないオッサンはいない!
昔と違い、あちこちガタがきてますよ。

health_sum



〇ダイエット
 

〇実用書(ダイエット)
 

 歳を取ると体重が気になりますよね。
 健康診断にも引っかかります。

〇実用書(脳トレ)
 

 最近物忘れがひどくて……。
 あれ? なんでこの部屋に来たんだっけ?

〇実用書(視力)
 

 眼が疲れて頭が痛くなることもあります。
 ノーメガネで過ごしたい。

ーーーーー

20代の頃は52㎏くらいでした。
身長172㎝だからBMIは17.6。
……すごいなぁ。
まさか自分が体重を気にするようになるとは
思ってもみませんでした。
でもこの頃って
体調不良も多かった気がします。

30歳ごろで62㎏前後になりました。
適正体重ですかね。
ここで止まれば良かったんですけど。

40歳を前に70㎏を越えてたと思います。
まあ、そうは言っても
僕のお腹が出ていても
生活に影響が出るわけでもないし。
……いいえ、出たんですよ。

このころから健康診断で
引っかかるようになりました。
なのでダイエット開始。
挫折しつつも、ついに60㎏を切りました。
バンザイ!

 

 

 

喜んだのも束の間、
大幅な食事制限をおこなっていたため
体調を崩すことが多くなりました。
これじゃあ元も子もない。

歳を取って、ストライクゾーンが
狭くなってきた気がします。
これくらい食べても太らない、と
これくらい食べなくても体調崩さない、の
間が狭い。

などと言っていたら
ついに昨年、脂肪肝気味と言われました。
フォアグラですよ。
ならば今度は食事も管理!
頑張った結果、
アプリの力を借りてダイエット成功!

 

今では63㎏くらい。適正体重ですよ。
後は体脂肪率を減らしたい。

同じくらいオッサンを困らせてるのが
脳の衰えだと思います。
小さい頃、父が子供を呼ぶとき、
三兄弟の名前全てを出して、
大爆笑したおぼえがあります。

……ええ、まったく同じことしましたよ。

ということで脳トレ。
最初は紙でしたけど今はSwitch。
さらに最近はやわらか頭塾を追加。
子供たちの名前呼び間違えは減りました。
……物忘れは治らないですけど。

 

もうひとつ気になるのは視力。
普通に仕事してて、
午前中終わったら頭が痛くなる、
なんてことが多くなりました。
なので最近は頻繁に
眼の体操をしています。
その他いろいろ奮闘しました。

 

夢はいつの日かノーメガネ生活。
かなり険しい道ですな。

(2022年2月10日 記)
(2022年2月27日 更新)


人気ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 40代サラリーマン

よろしければ投票お願いします。