基本インドア派な我が家も
たまには外に出掛けます。

〇貧乏旅行
ともかく安くあげようとした
貧乏な旅行です。
〇観光地
ちゃんと観光地にも行きますよ!
〇公園・遊戯施設
公園は貧乏人の味方です。
地味にラウンドワンも好きです。
〇博物館・展覧会
たまには真面目に。と言いつつ
子供たちはお土産コーナー大好き。
〇外食
食べ放題大好き。ミスターXのお誘い、
孤高のグルメごっこも。
〇映画
子供と一緒に観に行きます。
貧乏なのにポップコーンが食べたくなる。
〇アウトドア
公園に出掛けてバーベキューする程度。
それだって立派な思い出! だといいなぁ。
ーーーーー
年に一回を目安に
旅行に出かけていました。
これを我が家では貧乏旅行と呼んでいます。
安くあげるために深夜に車で出かけ、
宿泊施設はともかく価格最優先、
一泊二日でいくつかの観光地を回る
or用事を済ませてとっとと帰る。
最近はコロナで無理ですけどね。
普段のお出掛けは公園が多いです。
遊び道具持ってって、
簡易テント張って、
それだけで十分楽しめます。
まれにですけど博物館や〇〇展、
お金がかかる公園、遊戯施設、
映画にも行きますよ!
忘れちゃいけないのが外食。
我が家では月一回が目安、
それぞれの誕生日と、
あとは持ち回りで
行きたい店を決めます。
これまたコロナでご無沙汰。
旅行や外食に出掛けない分
お金が貯まってしょうがない。
……なんてことにはなってないです。
ケチだからもともと
あんまり使ってないんでしょうね。
(2022年2月13日 記)
(2022年2月27日 更新)
コメントする